| 英語のなぞなぞ +ジョーク | 
    
      |  +jokes アーカイブス(2024年の問題)
 | 
    
      | 
  
 2025年の問題
   2023年の問題    2024年の問題
 2021年の問題 2022年の問題
 2019年の問題 2020年の問題
 2017年の問題 2018年の問題
 2015年の問題 2016年の問題
 2013年の問題 2014年の問題
 2011年の問題 2012年の問題
 2009年の問題 2010年の問題
 2007年の問題 2008年の問題
 
 | 
    
      |  | 
    
      | 12月のなぞなぞ(+ジョーク) | 
    
      | 
        
          
            | (問題) 次の文の(   )に適語を入れて英語のジョークを完成してください。
 
 They say (       ) is the solution to every problem.  So
            I've been waiting for five hours already but  the room is still messy.
 
 (        )がすべての問題を解決すると言われている。 だから私はもう5時間待っているのに, いまだに部屋は散らかったままだ。
 
 
 |   
 12月の行事の一つは大掃除。 正月に神様を迎えるのがその目的だそうですが,怠け者の私は年を挟んで掃除をするので,神様は素通りなさるのでしょう。
 
 今年1年, 『Little Riddles ~英語のなぞなぞ(+ジョーク)』におつきい頂きありがとうございました。 一年最後の問題はノーヒントでチャンレンジしてください。
 
 それではまた来年もよろしくお願いします。
 
 
 正解はこちら。
 
 
 この問題は締め切りました。
 正解は5名様でした。
 
 
        
          (到着順)
            |  |  
            | たかこん 王様
 Computer Harry
 すずran
 よこちゃん
 
 
 |  
 
 
 
 
 | 
    
      | 11月のなぞなぞ(+ジョーク) | 
    
      | 
        
          答えを出すヒントに,アメリカ合衆国50州の名前を五十音順に掲載します。 英語の綴りを考えながらチェックしてください。
            | (問題) One of the 50 states of the US has two antonymous verbs in its name.
 Which state is it?
 アメリカ合衆国の50州の中に,相反する意味の動詞が2つ(例:open と close), 名前の中に含まれている州があります。
 それは何州でしょうか。
 
 
  
 |  
 英語の綴りを考えるのが面倒ならばこちらのアルファベット順を参照ください。
 
 
 
        
          
            | アーカンソー アイオワ
 アイダホ
 アラスカ
 アラバマ
 アリゾナ
 イリノイ
 インディアナ
 ウィスコンシン
 ウェストバージニア
 オクラホマ
 オハイオ
 オレゴン
 カリフォルニア
 カンザス
 ケンタッキー
 コネチカット
 コロラド
 サウスカロライナ
 サウスダコタ
 ジョージア
 テキサス
 テネシー
 デラウェア
 ニュージャージー
 | ニューハンプシャー ニューメキシコ
 ニューヨーク
 ネバダ
 ネブラスカ
 ノースカロライナ
 ノースダコタ
 ハワイ
 バージニア
 バーモント
 フロリダ
 ペンシルバニア
 マサチューセッツ
 ミシガン
 ミシシッピ
 ミズーリ
 ミネソタ
 メイン
 メリーランド
 モンタナ
 ユタ
 ルイジアナ
 ロードアイランド
 ワイオミング
 ワシントン
 |  
 正解はこちら。
 
 
 この問題は締め切りました。
 正解は5名様でした。
 
 
        
          (到着順)
            |  |  
            | たかこん 王様
 Computer Harry
 すずran
 よこちゃん
 
 
 
 |  
 
 
 
 
 
 | 
    
      | 10月のなぞなぞ(+ジョーク) | 
    
      | 
        
          10月と言えばハロウィンということで,ちょっと怖いなぞなぞを用意しました。
            | (問題) 
  What should I do? I moved to a house recently, only to find it haunted!
 When I went into a room, I could hear it breathing and pulsing!
 どうしたらいいんでしょう。
 最近引っ越して来たのですが,その家が幽霊屋敷だったんです。
 私がある部屋に入ったら,ハーハー息をする音やドクドク脈を打つ音が聞こえるのです!
 
 Do you know which room I entered?
 私がどの部屋に入ったのかわかりますか。
 
  
 
 
 |  
 下の見取り図を参考に,この男性が恐怖体験をした部屋を当ててください。
 
  
 ① 寝室
 ② 台所
 ③ ダイニングルーム
 ④ 玄関ホール
 ⑤ 仏間
 ⑥ 居間
 
 ヒントはこちら。
 
 正解はこちら。
 
 この問題は締め切りました。
 正解は5名様でした。
 
 
        
          (到着順)
            |  |  
            | 王様 たかこん
 Computer Harry
 よこちゃん
 すずran
 
 
 |  
 
 
 
 
 | 
    
      | 9月のなぞなぞ(+ジョーク) | 
    
      | 
        
          
            | (問題) Q: The number 29 and the number 30 had a fight. The number 30 defeated
            29, but how did he do it?
 A: He added (      ).
 問:29番と30番がケンカをしました。 30番が勝ったのですが,どうやって勝ったのでしょう。
 答: (      )を付け足したのです。
 
 
  
 |  2012年の4月にも数字が主人公のなぞなぞを出題しています。それと同じで,ある数字と同じ音で意味(綴り)の違う語が絡んでいます。
 
 ヒントはこちら。
 
 答えはこちら。
 
 この問題は締め切りました。
 正解者は5名さまでした。
 
 
        
          (到着順)
            |  |  
            | たかこん 王様
 Computer Harry
 よこちゃん
 すずran
 
 
 
 |  
 
 
 
 
 | 
    
      | 8月のなぞなぞ(+ジョーク) | 
    
      | 
        
          日本の8月らしく,帰省にちなんだ問題を考えたら導入部がやたらながくなってしまいました。答えに毎度おなじみのダジャレが絡むからなのですが… ヒントはこちら。
            | (問題) Mr. Tanaka  was born and raised at a seaside town in Chiba Prefecture but now lives in Nagano Prefecture.
 
 When he came back to his parent's house for the first time in a year, he
            greeted his parents  in English,  who had begun to restudy the language
            to prevent dimentia.
 
 So here is the question;
 What did he say to his parents?
 
 田中さんは千葉県の海辺の町で生まれ育ち今は長野県に住んでいます。
 この田中さん,1年ぶりに帰省したとき,ボケ防止のため英語を再勉強し始めたご両親に英語で挨拶しました。 さて何と言ったのでしょう。
 
 
  |  
 正解はこちら。
 
 この問題は締め切りました。
 正解者は6名さまでした。
 
 
        
          (到着順)
            |  |  
            | たかこん 王様
 よこちゃん
 Computer Harry
 すずran
 西澤
 
 
 
 |  
 
 
 
 
 
 | 
    
      | 7月のなぞなぞ(+ジョーク) | 
    
      | 
        
          10年ほど前,正体不明の音が世界中で聞こえたことが話題になりました。 この世の終焉を告げるヨハネの黙示録に記されている天使のラッパだと騒ぎ立てて人々を不安にさせましたが,宇宙からから音楽が聞こえて来るというのも迷惑な話ですね。
            | (問題) If music were heard from a planet, which planet  could it
            come from?
 惑星から音楽が聞こえて来るとしたら,それはどの惑星から来るのでしょう。
 
 
  
 |  
 さて今回の問題,太陽系の惑星の名前を思い浮かべれば答えは出ると思います。 とりあえずヒントはこちら。
 
 正解はこちら。
 
 この問題は締め切りました。
 正解者は5名さまでした。
 
 
        
          (到着順)
            |  |  
            | たかこん 王様
 Computer Harry
 すずran
 西澤
 
 
 
 |  
 
 
 
 
 
 | 
    
      | 6月のなぞなぞ(+ジョーク) | 
    
      | 
        
          すでに縮み始めている脳ミソをふり絞って作った今回のなぞなぞジョークのミソは,英語の慣用句と同音意義語を使っているということにあります。
            | (問題) Q: If day and night are speeding at the end of the cliff, which survives?
 A:  Day does, because night falls but day (     ).
 「もし朝と夜が崖っぷちでスピードを出して運転したら,どちらが生き残るでしょうか。」
 「朝です。 なぜなら夜は落ちますが,朝は(   )。」
 
 
  
 
 |  
 ヒントはこちら。
 
 正解はこちら。
 
 この問題は締め切りました。
 正解者は4名さまでした。
 
 
        
          (到着順)
            |  |  
            | たかこん 王様
 すずran
 よこちゃん
 
 
 
 |  
 
 
 
 
 
 | 
    
      | 5月のなぞなぞ(+ジョーク) | 
    
      | 
        
          ヒント代わりに選択肢を設けました。
            | (問題) (  )の中に適語を入れてこのなぞなぞジョークを完成してください。
 
 Q: How do people wait in a crowded hospital?
 A: They wait (     ).
 「混んだ病院では人々はどうやって待ちますか」
 「(   )待ちます」
 
 
  
 |  wait を修飾する副詞として今回はどれがいいでしょうか。 なぞなぞジョークであることを踏まえて選んでください。
 
 ア anxiously まだかまだかと
 イ expectantly 首を長くして
 ウ nervously いらいらと
 エ patiently 忍耐強く
 オ politely 礼儀正しく
 
 駄目押しのヒントはこちら。
 
 正解はこちら。
 
 
 この問題は締め切りました。
 正解者は5名さまでした。
 
 
        
          (到着順)
            |  |  
            | たかこん 王様
 Computer Harry
 すずran
 よこちゃん
 
 
 
 |  
 
 
 
 
 
 | 
    
      | 4月のなぞなぞ(+ジョーク) | 
    
      | 
        
          
            | (問題) 頭痛に悩む女性の言葉です。(  )の中に適語を入れてこのジョークを完成してください。
 
 Whenever I have a headache I take two aspirins and keep away from (  ), just like it says on the bottle.
 私,頭が痛いときは,アスピリンを2錠飲み,薬の瓶に書いてあるように(   )から遠ざかるようにしているわ。
 
 
  
 
 |  イラストの女性はお母さんでしょうか。
 ストレス性の頭痛に悩んでいるようです。
 このイラストを踏まえてヒントはこちらをどうぞ。
 
 
 正解はこちら。
 
 
 この問題は締め切りました。
 正解者は5名さまでした。
 
 
        
          (到着順)
            |  |  
            | たかこん 王様
 Computer Harry
 すずran
 よこちゃん
 
 
 
 |  
 
 
 
 | 
    
      | 3月のなぞなぞ(+ジョーク) | 
    
      | 
        
          小学生の英語の教科書から抜き出してきたような問題とイラストですが,一つの単語に複数の意味があるを知らない小学生には面白さは伝わらないでしょう。
            | (問題) それぞれの(  )に月の名前を一つずつ入れて(つまり3つの月の名前を使います),春らしい文を完成してください。
 
 January and February can't (       ).
 But (       )(       ).
 
  
 |  
 ヒントはこちら。
 
 正解はこちら。
 
 
 この問題は締め切りました。
 正解者は5名さまでした。
 
 
        
          (到着順)
            |  |  
            | たかこん Computer Harry
 王様
 よこちゃん
 すずran
 
 
 
 |  
 
 
 
 | 
    
      | 2月のなぞなぞ(+ジョーク) | 
    
      | 
        
          
            | (問題) □に文字を入れて単語を完成してください。
 
 Q: How does Mt.Fuji survive the cold of winter?
 A: By wearing a s□□□□□□.
 「富士山はどうやって冬の寒さを凌ぐのでしょうか?」
 「(   )を身に着けて凌ぎます」
 
 
 
  
 
 |  「冠雪」を頂いた富士山――
 なんて言葉がありますが,英語も同じような発想の言葉があるのですよ。
 
 sで始まる7文字の単語。 そして男性がタオルの代わりに頭に載せている物がヒント。さらに駄目押しのヒントも用意しました。
 
 正解はこちら。
 
 この問題は締め切りました。
 正解者は5名さまでした。
 
 
 
        
          (到着順)
            |  |  
            | たかこん 王様
 Computer Harry
 すずran
 よこちゃん
 
 
 
 |  
 
 
 
 
 | 
    
      | 1月のなぞなぞ(+ジョーク) | 
    
      | 
        
          18年目に突入の当コンテンツ。 人間で言えば大人の世界に仲間入りの年頃ですが,問題の方はメルヘンチックでかわいい世界に逆戻りです。 まあ,いつもの親父ギャグではありますが。
            | (問題) Q: How do snowmen collect information?
 A: They use  the (        ).
 「雪だるまはどうやって情報収集するのでしょうか」
 「彼らは(   )を使います。」
 
  
 |  
 ヒントはこちら。
 
 正解はこちら。
 
 この問題は締め切りました。
 正解者は5名さまでした。
 
 
        
          (到着順)
            |  |  
            | たかこん 王様
 すずran
 Computer Harry
 よこちゃん
 
 
 
 |  
 
 
 
 
 | 
    
      | 2023年の問題へ           2025年の問題へ 
 
 ホームページ > 英語のなぞなぞ(説明)
 |