ホームページへホームページ   フォニックス・トップページ   

発音と綴りのルール (フォニックス)
発音記号の読み方 母音編
発音記号の表し方は一つだけではありません。 辞書・教科書・参考書・単語集などによってまちまちです。  ここではもっとも一般的な IPA (International Phonetic Alphabet 国際発音記号)に基づいて話を進めます。 まず母音(アイウエオに近い音)から。


ルール1: とりあえず発音記号はローマ字読みすればよい。 
日本語をローマ字表記したところで, 日本語は日本語, 英語とは発音が違います。 しかし, 細かいことを言っていたら先へ進めません。 とりあえず発音記号はローマ字で読んで行き, 発音記号独自のものを暗記することにします。
[i] 例:sit 英語の[イ]は日本語の[イ]より口が開いていて[イ]と[エ]の中間の感じで,正確な IPA 記号は上の点のない形[]で表記する。 
[i] は日本語の[イ]に近く, 口を横に引いて発音し, 本来英語では長母音[i:]で使う。
ただし[i]と[]の表記を分けずにどちらも[i]で表すことが多い。
[u] 例:book 口を尖らせる[ウ]で,正確なIPA記号は[]。
本来[u]は[]よりも口が閉じていて, 長母音の[u:]で使う。
ただし[u]と[]の表記を分けずにどちらも[u]で表すことが多い。
[e] 例:letter 日本語の[エ]よりやや口を広げる。 
[ai] アイ 例:smile [a]の発音記号は英語の場合, [ai][au]の形で使う。 
上のカギのない形の[]とは別の発音記号であることに注意。
[au] アウ 例:aloud ほぼ日本語通り。
[ei] エイ 例:stay ほぼ日本語通り。
[ou] オウ 例:boat 口をつぼめ気味にして[オウ]。


ルール2: 長母音(長く発音する母音)はのように表す。 
(注意)日本語の[イー]は[イ]を延ばすだけだが, 英語の[i:]は[i]を延ばすということではなく, 別個の音。 したがって英語圏の人間の中には, 例えば日本語の[オバサン]と[オバーサン]の聞き取りの区別に苦労する人がいる。
概して長母音(例[i:])はそれに対応する短母音(例:[i])よりも, 口の開きが狭くなる傾向がある。


ルール3: アクセントのある母音にアクセント記号が付く。 
アクセント記号は右上から左下の短い斜線で表す(2)。 ただし一つの語にアクセントが2つ以上ある場合, 第2アクセント, 第3アクセントは左上から右下の短い斜線で表す(3)。


ルール4: 長母音に r が続くとアメリカ英語とイギリス英語では表し方が異なる。
長母音に r が続く場合(例: learner ) イギリス英語では長母音に続く r は発音しない。 そのため 1 のようにただ長母音記号の[:]だけを使う。  
一方,アメリカ英語では長母音を発音したあと舌を丸めるのでその音を表すため 2 のように斜めの r で表す。 アクセントがないと 3 のように表すこともある。 



ルール5: 発音記号独自の文字(記号)は個々に覚えるしかない。
 口を開いた[オ]。 アメリカ英語では 4 になることが多い。   例:  rock
2  [ア]の口で[エ]を発音。  例: cat
3 口の中ほどで発音する[ア]。 5と同じ音で発音する人もいる。 例: cut
4 [オ]の口で[ア]を発音。 [a] とは別の音。 イギリス英語では  になることが多い。 例:  rock
5 口の中ほどで発音するあいまいな音。 アクセントがない音節で現れる。 例: asleep 
6 [] ([エア])を表すときにしか使わないため, [e]で代用することが多い。 例: care
7 口を開いた[イ]。 [i]で代用することが多い。 例: sit
8 口を尖らせて[オ]に近く発音する[ウ]。 [u]で代用することが多い。 例: book
 

ルール6: 二重母音は短母音の組み合わせ
ある母音から別の母音になめらかに音が移動して一つの母音のように発音すると二重母音になる。 
例:boy, ride, coat, mountain
これは短母音の組み合わせと考えて発音すれば良い。 
ルール4で記した斜めの r の発音記号と組み合わせる次のような発音記号も個々の発音記号の組み合せにすぎない。 r はアメリカ英語の場合発音するが, イギリス英語では発音しない。
 [イア]  例: hear
2  [ウア]  例: poor
3 [エア]  例: care    4 で代用することが多い。
5  [アウア] 例: power


参考1: 英語の母音 
前←→後は舌の盛り上がっている位置がどこにあるのかを意味する。
閉←→開は口が開き具合を意味する。
 

参考2: 英米の辞書では IPA (International Phonetic Alphabet 国際発音記号) を使わずにアルファベットに記号をつけて発音を表すものがあります。 以下はその一例です。 この方法を覚えると発音をメモするときに便利です。 






  次のページ (発音記号の読み方 子音編) へ


発音記号の読み方・発音のしかた 母音編
発音記号の読み方・発音のしかた 子音編
母音字と発音の大原則
母音字+r の原則
発音とつづりのルール(フォニックス)母音字編  
   -a- -ar- -al- -ai- -ay- -air- -au- -aw- -ae- -aer- -ao- -aor-
   -i- -y- -ir- -ie- -ye- -ier- -io- -ior- -ia- -iar- -iu-
   -u- -ur- -ui- -uy- -uir- -ue- -uee- -ueer- -uea- -ua- -uar-
   -e- -er- -ea- -ear- -ee- -eer- -ei- -ey- -eir- -eu- -ew- eau- -eur- -eo-
   -o- -or- -oa- -oar- -ou- -ow--ough- -our- -oo- -oor- -oi- -oy- -oir- -oe-
発音とつづりのルール(フォニックス)子音字編