eigo21ホームページへ      

英語慣用句アルファベット順索引
アーカイブス(単語) アーカイブス(慣用句)
音声ファイルがいっぱい! ひとことENGLISH
英語以外の外国語引用索引(主に単語) 
英語以外の外国語引用索引(主に慣用句)
サイト内検索
.
z047 (07月11日) 口(mouth), 舌(tongue), 息(breath) の慣用句(3)


in the same breath 「舌の根の乾かぬうちから」


直訳: 同じ息で
例文: He said he would take care of himself, but in the same breath he asked his friend for a cigarette.
彼は体に気をつけると言ったが舌の根の乾かぬうちから友人にたばこをくれと頼んだ。


英語以外のゲルマン諸語でも「息」を使います。 
ドイツ語   im gleichen Atemzug 「同じ息で」
オランダ語  in één adem 「一つの息で」
デンマーク語  i samme åndedrag  「同じ息で」
また韓国語では  「口の唾も乾く前に」と言うようです。 





take the words out of sb's mouth  「人が言う前にその言葉を言ってしまう」


直訳: 人の口から言葉を取る
例文: He tried to take the words out of my word as if he could  see what I was thinking.
直訳: 私が何を考えているかわかるかのように, 彼は私に先んじて言葉を言おうとした。


これもゲルマン諸語共通の慣用句のようです。 ただし多少バリエーションがあります。
ドイツ語 jm das Wort von der Zunge nehmen 「舌から言葉を取る」
オランダ語 iem de woorden uit de mond nemen 「口から言葉を取る」
デンマーク語 tage ordet (または brødet) ud af munden på nogen 「口から言葉(またはパン)を取る」





with one's tongue in one's cheek  「皮肉に, 冷やかし半分に」


直訳: ほおに舌を入れて
例文: He said with his tongue in his cheek, "I have never heard such a wonderful story."
彼は皮肉を込めて「こんなすばらしい話を聞いたことがない」と言った。


1845年に出版された Richard Barham  の The Ingoldby Legends が初めてこの慣用句を載せた文献で, あるフランス人が「すばらしい!」と舌をほおに入れて言ったと書かれているようです。 語源研究家の Morris 夫妻は, ちょうど人にジョークで言っていることを示すためにウィンクするようなジェスチャーの一種だったのではないかと推論しています。


他の言語ではスペイン語に con la boca pequeña 「小さな口で,おちょぼ口で」というのがあるようです。  おそらくこれも実際のジェスチャーから来ている慣用句でしょう。