eigo21ホームページ     

英文法の質問箱もくじへ

英文法の質問箱
was able to と could の区別・must の過去形
質問:
はじめまして、□葉といいます。
今日初めてページの事を知り、もっと早くから知っておけばと大変後悔している、高校三年生です。。。。
実は大学受験がもう始まっていますが、地方から関東の方へ出ており、周りに先生もいらっしゃらないので質問が出来ずに困っていた次第です(^^;
そこで、英語無料添削で検索したところ発見いたしいました。
今のところ、わからない問題で解説がないものが2つあります。
質問に答えて頂ければ幸いです☆

(1) I ran really hard,and fortunately I _____ the bus.

a.could catch       b 略       c.was able to catch          d. 略


aとcでの区別が出来ません。(正解はcです)


(2) "Tom,why don't you go to work today?The job ______ this morning!
  Mr.Smith was waiting for you until noon!"

 a.had to be finished      b. 略       c.must be finished       d. 略

aとcの区別が出来ません(正解はaです)


大変初歩的な問題かもしれませんが、おねがいします。


もっと早くからこのサイトを利用できればよかったです(><) 本当におもしろいし、とてもすてきなページだと思います。 皆楽しんで英語を勉強できると思いますし。弟にも勧めます!! では、またお邪魔させていただきます☆★


質問者:□葉
学年・年齢: 高3
性別: 女性
回答:
(1)
「バスに間に合うことができた」のような一回切りの動作の遂行できたことを表すのは could より was able to が良いと主張する学者の意見から, was able to を正解にしたのでしょう。 
しかし現実はもっと複雑で, これだけをテーマにした学術論文が存在するほどです。
大学入試問題で出題したとすると, これは受験生には酷ですし, 適当とは思えません。 


高校生としては, 肯定文では概して could は仮定法過去として使うことが多いので,  could を避けて was able to を使う方がよいと覚えておけば十分です。 
(この問題の場合は明らかに過去の文なので, これは当てはまりませんが。)


(2)
this morning とそれに続く文「スミスさんが正午まであなたを待っていた」から過去の文であることがわかります。 だから must の過去形 had to を使う方がよいのです。
must が過去形として使えるのはI told him that he must study hard. のような間接話法の場合だけです。


> 本当におもしろいし、とてもすてきなページだと思います。
> 皆楽しんで英語を勉強できると思いますし。弟にも勧めます!!


ありがとうございます。
家を離れての受験なのでしょうか, 体調に気をつけて受験に臨んでください。 
よい結果がでるように祈っています。


上の回答に対する質問者からのレスポンス:
メールありがとうございました。
試験中に北海熊五郎さんの曲が頭から離れませんでした(−−;
試験では、毎回英語で上がってしまって思うように解答できませんでした。
それだけ、基礎知識の見直しもする必要があるのだとおもいます。
なので、これからもページをどんどん活用させていただきます。